新田順也

【メルマガ】Vol. 35 【更新】「右クリックでGoogle!」と「頻度のヒント」

★号外★ ▼右クリックでGoogle! Ver.2.20を公開いたしました。 2ヶ月半ほど前からブログで紹介してました最新版です。 セミナーに参加された方々に使っていただき、アイディアを 取り入れて作 ...

【Word VBA】英文チェック用 シングルスペースに変換する

先日のセミナー にて、ダブルスペースをシングルスペースに変換するマクロの作成をご依頼いただきました。 こういうニーズってありますね。 このマクロでできること ピリオド、?、!の後に2つ以上スペースがあ ...

no image

【Word VBA】左右の余白を調整するWordマクロ(その2)

2022/10/30    ,

前回紹介した「左右の余白を調整するマクロ 」なのですが、使われてエラーが発生したかたいらっしゃいましたか? 先日紹介したマクロは、文書全体の左右のマージン(余白)が同じ値である場合には使えるのです。 ...

【プログラミング】VBA(マクロ)のことを楽しく学ぶコラム

とっておきのネタ帳をご紹介します。 プログラミングの初心者の方、マクロって何?と普段から思われている方におすすめです。 私が今年の5月にExcel VBAを基礎から学び直そうと思っていたころに出会った ...

【メルマガ】Vol. 34 東京ワードマクロ忘年会のお誘い

2016/6/23    

■目次 ・近況……忘年会のお誘い ・マクロテンプレート更新情報……… 1件 ・最近の注目ブログ記事……………… 4件 ・編集後記………今月の「新」 翻訳祭に初参加! ■近況 11月は東京に行く機会が多 ...

【Word】Word 2010 バグの報告 フォントの色

2025/1/18    ,

「検索と置換」ダイアログボックスのバグです。 【概要】 文中やテキストボックスなどで文字を選択した状態で、「検索と置換」ダイアログボックスにて「検索する文字列「や「置換後の文字列」のフォント色を変更す ...

no image

【Word VBA】左右の余白を調整するWordマクロ

2022/10/23    ,

前回のセミナー(『Wordマクロで作業スピードアップ』セミナー )でいただいたご要望なんですが、マージンの調整もマクロでできます。 だいたい、左側の余白を修正するときの面倒くささってわかりますよね。 ...

no image

【日記】ラッキーナンバーってどう使う?

ラッキーナンバーってもっていますか? 私の場合は、0、1、2と55です。 今年は、この012の数字が日付につく日が多いため、何かとうきうきしながら過ごしました。 来年も多いですね。充実した年にしたいと ...

【セミナー報告】2011/11/27(日)東京 『Wordマクロで作業スピードアップ』セミナー

2022/9/24    

日曜日に、サン・フレア アカデミー さんにて、『Wordマクロで作業スピードアップ』セミナー をさせていただきました。 ご参加いただいたみなさま、どうもありがとうございました。 なんと、北海道からお越 ...

【満員御礼】『Wordマクロで作業スピードアップ』セミナー(12月18日)

2023/3/31    

お申し込みをいただきましたみなさま、どうもありがとうございました。 おかげさまで、12月18日(日)に追加開催を予定しております『Wordマクロで作業スピードアップ』セミナー も定員に達しました。 現 ...

S