-
【Word VBA】選択範囲を広げるWordマクロ(2)
先日のyumihenさんの「『において』のマクロ」の記事からいい学びがありましたので先日の「【コード】選択範囲を広げるWordマクロ(1)」にひきつづき、もう1点紹介します。 マクロ 日本語訳 選択範 ...
-
【Word VBA】選択範囲を広げるWordマクロ(1)
先日のyumihenさんの「『において』のマクロ」の記事からいい学びがありましたので紹介します。 マクロ これいいですよ。 日本語訳 選択範囲において、条件を満たすまでは終了位置を移動させる 条件とは ...
-
【Espacenet】「エスパスネットのリンク自動作成マクロ」の動画
2022/6/23 Espacenet
エスパスネットのリンク自動作成マクロの動画です。 動画は、旧版のため、最新版とはツールバーのボタンが異なります。また、最新版では、リンク作成後に作成した特許公報番号の数を表示します。 コメント 2. ...
-
【1行マクロ】画面表示を上下させる
2022/9/1 Wordマクロ
表示中の画面を1行ずつ上下するキーがあればいいなと思ったことありませんか? カーソルを画面の上端もしくは下端にまでいとうする必要がありません。 動きは、スクロールバーの矢印のボタンをクリックしたものと ...
-
【Word VBA】こうすればできる!!シンボルフォントを検索するWordマクロ(3)
2022/10/24 Symbolフォント, ギリシャ文字, 内容把握
・こうすればできる!!シンボルフォントの検索 ・こうすればできる!!シンボルフォントの検索(2) ・こうすればできる!!シンボルフォントの検索(3) ←現在地 ・こうすればできる!!シンボルフォント ...
-
【Word VBA】RangeオブジェクトとSelectionオブジェクト(2)
2022/11/16 Rangeオブジェクト, Selectionオブジェクト, 高速化, [検索と置換]ダイアログボックス
今回は、どうやってSelectionオブジェクトをRangeオブジェクトに書き換えるかについて説明します。 通常、selectionを使うときには、「選択される文字列はカーソルの動きに影響される」と理 ...
-
【Word VBA】RangeオブジェクトとSelectionオブジェクト
2022/10/24 Rangeオブジェクト, Selectionオブジェクト, 高速化, [検索と置換]ダイアログボックス
違いの簡単な説明 Selectionオブジェクト: 処理を、目に見えるカーソル位置の場所で実行します。 なので、複数の場所に同時にselectionオブジェクトが存在することができません。 かならず、 ...
-
【Espacenet】「エスパスネットのリンク自動作成マクロ」の使い方
2022/6/24 Espacenet
マクロをインストールすると、以下のボタンが表示されます。 左から、 [T] テキスト貼り付け [エスパスネット] エスパスネットのリンク自動作成 [?] ヘルプメニュー (使い方、文字入力方法など) ...
-
【Word VBA】画面のちらつきをなくすWordマクロ
2022/10/24 高速化
マクロを実行すると、画面がちらつくことがありますね。 これは、目にもとまらぬ早さで、カーソルが文書中を移動しているからです。 これを見た目上、見えなくする方法があります。 なんだか、見た目重視のプログ ...
-
【プログラミング】ワードマクロの楽しみ方
プログラムを書くときに、どうやって処理しようかと考えます。 正解は一つではないし、簡単な方法もあれば、考えすぎて難しくしてしまうこともありえます。 書き方によって、いろんなことに応用がきくこともあれば ...