新田順也

no image

【Word VBA】3ページ目以降にページ番号を挿入するWordマクロ

Wordでよくある質問に「目次と表紙ページ以外にページ番号を入れる方法」や「3ページ目からページ番号を挿入する方法」などがあります。 目次と表紙ページ以外にページ番号を入れる(Microsoft at ...

no image

【色deチェック】英文で文末のピリオドで整合ができないときの対処方法

2020/7/7    ,

Wordで動く翻訳チェックソフト「色deチェック」のユーザーの方からの連絡をいただきました。英文末尾のピリオドが認識されず、整合がうまくいかないとのことでした。 オプションの設定を変更すると直る可能性 ...

no image

【Word】特許明細書の段落番号直後に改行記号を挿入する

Wordの[検索と置換]ダイアログボックスを使うとできることの例です。 先日のWordで動く翻訳チェックソフト「色deチェック」の説明会で質問をいただきまして思いついた方法です。 「色deチェック」で ...

no image

【Word VBA】カーソル位置と同じアウトラインレベルの段落にカーソルを移動するWordマクロ

私はWordをアウトライナーとして使っています。(参考:【読み物】Wordをアウトライナーとして使う! ) 文章の目次作りで、同じアウトラインレベルの項目を行き来して内容を確認したり項目を移動したりす ...

【Word VBA】「この名前のスタイルは存在しません。」となりスタイルを削除できない場合の対処例

2022/10/22    ,

前回の記事「【コード】所定のスタイル以外を削除するWordマクロ 」で紹介したマクロを応用したところ、スタイルを削除できないケースがありました。 文書に存在しているはずのスタイルを削除しようとしている ...

no image

【Word VBA】カーソルを移動するWordマクロ(その3)

前回の記事(【コード】カーソルを移動するWordマクロ(その2) )の改良版です。 前回紹介したマクロでは、カーソルが以下のように句読点の直後に移動しました。 これは要望があって作ったものなので想像で ...

no image

【Word VBA】カーソルを移動するWordマクロ(その2)

以前の記事(【コード】カーソルを移動するWordマクロ )の改良版応用版です。 以下の箇所にカーソルがジャンプするマクロです。句読点の直前にカーソルが移動します。 ブログの読者の方から上記記事で紹介し ...

【色deチェック】アップデートのお知らせ(Ver. 3.3b)

2017/9/8    

Wordで動く翻訳チェックソフト「色deチェック」の無料アップデートのお知らせです。ご利用になる場合、古いテンプレートファイルと差し替えてください。 8月にアップデートしたばかりですが、性能改善とバグ ...

no image

【色deチェック】選択範囲内に限定してチェックをする

2024/1/24    

Wordで動く翻訳チェックソフト「色deチェック」のチェック機能の紹介です。 対訳表で翻訳内容のチェックをするときに、チェックする範囲を限定できます。 長い対訳表の一部だけをチェックする場合に役立ちま ...

【まとめ】2017年8月の記事

2017年8月の記事別のアクセスランキングです。 本サイトのランキングとアメブロの記事のランキングの両方を紹介します。 なお、アメブロの記事については、本サイト内に転記した記事のリンクにて示します。 ...