-
-
【Word】イマーシブリーダーで文書を読みやすくする
文書を読みやすくするイマーシブリーダー 前記事(フォーカスモードで集中しやすい環境をつくる)に引き続き、作業内容に応じて表示を切り替える方法を紹介します。本記事で紹介するイマーシブリーダーとは、文書を ...
-
-
【Word】フォーカスモードで集中しやすい環境をつくる
文章の執筆と校閲で表示を切り替える 私は、文書作成(執筆、翻訳)時には表示倍率を変更して快適な作業環境を作るようにしています。Wordには編集や校閲に役立つ特別な表示モードが用意されています。Word ...
-
-
【Word】「あいまい検索」をデフォルトでオフにする方法
2024/8/19 ナビゲーションウィンドウ, [検索と置換]ダイアログボックス
さて、[検索と置換]ダイアログボックスを使い始めて気になることがありませんか?そうです。検索結果になんとなく揺れがあるのです。これは、検索条件に原因があります。「あいまい検索」になっているのです。 表 ...
-
-
【Word】[検索と置換]ダイアログボックスが邪魔!を解消する方法
2024/12/1 ショートカットキー, [検索と置換]ダイアログボックス
[検索と置換]ダイアログボックスのデメリットである「ダイアログボックスが文書を隠してしまう」問題。みなさんも、これに悩まされていますよね。もちろん解決できます。この邪魔になる[検索と置換]ダイアログボ ...
-
-
【Word】[検索と置換]ダイアログボックスの検索ヒット数を確認する方法
2024/12/1 [検索と置換]ダイアログボックス
語句を検索する際に、検索した語句が文書中にいくつあるのか気になりませんか?[ナビゲーション]ウィンドウでは検索するたびにヒット数が表示されるのですが、[検索と置換]ダイアログボックスでは通常は表示され ...
-
-
【Word】2つの検索機能 あなたはどちらを使いますか?
2024/8/15 ナビゲーションウィンドウ, 高度な検索, [検索と置換]ダイアログボックス
Wordの2つの検索機能 Wordの検索と置換機能の活用方法を紹介します。本記事では、Wordの2つの検索機能である「ナビゲーションウィンドウ」と「高度な検索」を簡単に紹介します。 [ナビゲーション] ...
-
-
【Word VBA】標準スタイルの文字サイズや段落書式を以前の設定値にするWordマクロ
それにしても、このWordの不具合(と思います)なのですが、すぐに元に戻るのかなと思ってそのまま放置していたのですが、なかなか直らないですね。 今年になってから、Word 365の標準スタイルのフォン ...
-
-
【GreenT】サーバー不具合のお詫び・復旧までお待ちください→復旧しました
2025/2/10 GreenT
7月26日午前10時現在、GreenTの認証サーバーの不具合により、GreenTをご利用できない状況が続いております。ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけしており、大変申し訳ありません。 ご利用のみなさ ...
-
-
【Word】Word活用メルマガ 毎日学習のすすめ
2024/6/20 ショートカットキー
ずばり、毎日少しずつ覚えるというトレーニングです。 2日に一度、厳選した記事を、覚えやすい順で届けています。言えばそれだけですが、今すぐ始められるのがいいでしょ? このメルマガを作成したのが、もう5年 ...
-
-
【GreenT】アップデートのお知らせ(Ver. 2.1)
翻訳者や専門家のためのニューラル機械翻訳の支援ツール「GreenT」をアップデートしました。 ChatGPTを利用できるようになりました。ChatGPTを利用する場合でも、ユーザーさんとOpen AI ...