バックナンバー:メルマガ一覧
メルマガ登録:まぐまぐ
■目次
・近況……仕事納め
・マクロテンプレート更新情報………2件
・最近の注目ブログ記事………………10件
・セミナー情報…………………………5件
・編集後記………モバイルディスプレイっていいですね。
■近況
今日が仕事納めです。
1年間応援をいただきましてありがとうございました。
今年の夏から某社のとあるプロジェクトに参加をしており、
会社通勤を久しぶりに経験しています。
このプロジェクトでは、日本人と外国人とがオンライン・
オフラインで働いています。
メンバーの情報シェアのために、議事録の作成や議事録の
翻訳をしています。
この翻訳でGoogle翻訳やBing翻訳を使うようになり、
機械翻訳の可能性に気づきました。
このような現場での経験をWordやWordマクロの使い方として
今後ブログで紹介していきたいと思います。
■テンプレート更新情報
この1ヶ月で2件のアップデートがありました。
[1] 【色deチェック】アップデートのお知らせ(Ver. 3.2b)11月の色deチェックのアップデートにて、誤動作をする場合がありました。
そのバグ修正をしました。
また、以下の機能を追加しました。11月のアップデートで追加した
ローマ数字を算用数字に変換する機能を強化しました。
あと、かなり前に搭載した機能ですがユーザーの方から質問が
ありましたので記事にしました。ご覧ください。
こちらも以前のバージョンではエラーがでる場合があるので、
バグ修正です。新規機能の追加はありません。
■最近の注目記事
Wordをアウトライナーとして使う記事です。
Wordで議事録をとったり文章を書いたりするのが楽しくなります。
~「書く・考える・生活する」創造的アウトライン・プロセッシングの技術~
この本を読むと、アウトライナーの活用法がわかると思います。
アイディアが豊富で面白い本です。 [3] 【コード】カーソル位置よりも下位のアウトラインレベルの
段落を選択するWordマクロ(その1) [4] 【コード】カーソル位置の段落に取り消し線を引くWordマクロ
アウトライナーをToDoリストに使っている時期がありました。
そのときに作ったマクロです。今はToDoリストは手書きのノート
がいいと思っているのでこのマクロは使ってません(笑)。
アウトライナー以外の記事です。
[6] 【コード】選択範囲内の数字を合計するWordマクロ月末の請求書を作成していて必要になったので作ってみました。
[7] 【コード】全角のコンマとピリオドを句読点に変換するWordマクロ(その2)大学の先輩からのご要望で作ったマクロです。
[8] 【コード】文字の出現頻度を数えるWordマクロ頻度のヒントユーザーの方から質問がありまして面白いテーマだと
思ったで作ったマクロです。 [9] 【右クリックでGoogle!】検索結果を100件表示する
ぜひこの設定をしてみてください。Google検索がもっと楽しくなります。
[10] 【Word】改行の前の半角スペースを一括削除する方法(その2)特殊文字の「全角または半角の空白」を利用するとかなりいい感じで
スペースを削除できます。
■セミナー情報
5件あります。
[1] 2017/01/12(木)20時~21時 オンライン 色deチェック 無料説明会対訳表作成のコツを紹介します。 [2] 2017/01/19(木)20時~21時 オンライン 山猫の手 無料説明会
山猫の手の使い方やカスタマイズ方法を紹介します。
今後発表する新機能も紹介します。 [3] 2017/01/20(金)18時30分~20時30分 東京 色deチェック 無料説明会
対訳表の作成とチェックの基本を解説します。
カスタマイズをして案件毎に最適な状態で使えるようになります。 [4] 2017/01/26(木)20時~21時 オンライン 色deチェック 無料説明会
チェックのコツを紹介します。
「正しい表記なのに黄色!?」がなぜ起こるのか?そして、どうしたら
起こらなくなるのかを解説します。色deチェックを自分専用の
状態にカスタマイズする方法を紹介します。 [5] 2017/02/05(日)9時30分~12時30分 東京 Wordマクロセミナー(超入門編)
パソコンを使ったハンズオンセミナーです。
ブログで紹介している数百のマクロを自在に使えるようになります。
ショートカットキーで使うべきマクロ、クイックアクセスツールバーで
使うべきマクロ、ショートカットキーで使うべきキーの組み合わせ、
などなどヒントを学びます。
■編集後記
通勤先のオフィスでノートパソコンに接続するため、
モバイルディスプレイ(15インチ)を購入しました。
これを、自分のオフィスの23インチのディスプレイの横に
縦置きにして使ってみたところ、高解像度で非常に使いやすいのです。
結局、自分のオフィスと通勤先とで兼用することにしまして(笑)、
通勤時に毎回持参することにしました。
そして、今までデュアルディスプレイとして使っていた
19インチのモニター(10年前のモデル)にはお休み
いただいています。
ではみなさん、よいお年を