7月7日(火)の18:30~20:30に、弁理士クラブさんのセミナーを担当させていただきます。
弁理士の先生方向けのWordマクロ活用セミナーです。
主催者様のご配慮により、先着10名まで「講師紹介枠」として優先的に受講を受け付けていただきます。
2015年6月5日追記 多くの方にお申し込みをいただき、満席となりました。
ご興味のある方は、ぜひお早目にお申し込みください!
<目次>
開催要領
日時:7月7日(火) 18:30~20:30
場所:弁理士会館 (東京都千代田区霞が関3-4-2)
定員:60名 満席となりました。
受講料:講師紹介枠4000円(満席となりました。ありがとうございます)
内容
弁理士の先生向けに、特許明細書作成、中間処理の書類作成に関係するWordマクロをどのように使うのかデモセミナーをさせていただきます。もちろん、紹介するマクロをアドインにパッケージして、すぐに使える状態で提供いたします。
差し上げるマクロ
過去のJTFセミナー(2012年)、JTF関西セミナー(2014年)にて配布したアドインをベースに今回のセミナー向けに新規作成しました。書類作成の基本マクロ50種類に、今回特許業務で役立つマクロ10種類ほどを組み合わせてパッケージにいたします。
特許業務で役立つマクロとは、以下のリンクに紹介してあるものです。このブログで紹介させていただき、特許業務をされる方々に人気のあるマクロを一挙にまとめて提供いたします。
2018年1月6日追記 配布したアドインをフリーウェア(無料ソフト)として公開しました。
プログラミングは一切不要
アドインとしてご提供しますので、マクロが初めての方でもすぐに使えます。プログラミングは一切不要ですから、マクロ初心者の方にも安心してご受講いただけます。インストールさえすれば、あとはボタンをクリックしたりショートカットキーによりマクロを実行できるようになります。
過去のセミナーを受講いただいた方々の声
過去の同様のセミナーを受講いただいた方々からは以下のような声をいただいています。
英文校正において、非常に役に立ちます。
特にコメントの書き出しや一括消去は感動しました。
Wordを「チューニング」という考え方。
その節約した時間を翻訳そのものに注力するという考え方はまさにひざを打ちました。
こんな役に立つセミナーは始めて。DLしたマクロは色々使いこなそうと思います。
ありがとうございました。
(40代 翻訳者・チェッカー・コーディネーター様)
マクロは知っていましたが翻訳用に説明を聞いたことがなく近寄り難く感じていました。思った通り役立ちそうです。
楽しみながら作っておられるところに興味を持ちました。
(40代 女性 翻訳者様)
Wordを翻訳支援ツールとして使う為のアイデアツールを得ることができた。
翻訳に限らず、報告書の作成等でも利用できる。
(40代 男性 翻訳コーディネーター様)
ワードのマクロで何ができるか分かりやすかった。
話を聞きながら自分の翻訳作業のどの部分に使えるかイメージできた。
(デモの効果が大きいかもしれない)
(30代 女性 翻訳者・チェッカー・コーディネーター様)
詳細は、以下の記事をご覧ください。
使うコツ、カスタマイズするコツを紹介します。
当日はデモセミナーをいたしますので、パソコンなしでお気軽にお越しください。マクロを始めツールを使うためには、どのような場面でどう使っているかを理解する必要があります。また、自分なりにカスタマイズするコツも理解が必要です。そうすれば、日々の業務で使いやすく設定できるようになります。そのようなことにフォーカスしてデモをいたします。
ほかにも役立つアドインをご紹介!
当日は、上記のアドイン以外にも、特許業務で役立つ以下のツールも簡単にデモをする予定です。
受講いただく方々の興味にあわせて紹介内容を調整します。
Wordで動く翻訳チェックソフト「色deチェック」 (有料ツール)
Wordから高度なWeb検索を可能にする「右クリックでGoogle!」(無料ツール)
文書の内容把握と用語集作りに役立つ「頻度のヒント」 (有料ツール)
懇親会にもぜひご参加を!
当日は懇親会も開催されます。弁理士の先生方に会って現場の仕事についてお話を伺うチャンスです。ぜひ懇親会も参加してみてください。
お申し込み
詳細・お申し込みはこちらです。どうぞお早目にお申し込みください。
お申込時、フォームの自由記入欄に「講師紹介」とご記入をお願いします。
弁理士クラブ セミナー(明細書等作成のための時間節約術) 申し込みフォーム
関連記事
ベリーベンリなマクロ集(セミナーで使用したアドイン:無料公開中)